お題06
家族も喜ぶ収納ケース
ハナズボックス
一人じゃ処理しきれなかったので、みなさんも見てください。
さっそくどうぞー!
はじめは人の温もりを感じられるものを考えていた。
握ったり、抱きついたり、でもたどり着いたのは違った....
ハナズボックス
鼻の穴に指を突っ込むというもの。
つっこんでみてください。人によって感じ方も違うと思うのでその湧き出てくる感情で遊んでみてください。
そして指を突っ込んだときに感じる嫌悪感、すっきりとする気持ち。こんなことしていいのか考えてしまうモヤモヤ感、色々な感情のまま収納を活用してみてください。
・・・道場破りの方から投稿があったとき、私はだいたい添付画像の方から開きます。 画像を開いたら、鼻だった。 トンネルを抜けるとそこは雪国だった、に匹敵する印象的な光景です。 いったいこれは...? と混乱しながら、いつも以上に慌ててテキストを開きました。 1行目「人の温もりを・・・」 →なるほど。 2行目「・・・たどり着いたのは違った」 →あれ、雲行きが... 3行目「ハナズボックス」 →!? 3行目にして急展開です。完全に置いてけぼりです。 文中の「つっこんでみてください。」が、鼻の穴にではなく、読者のツッコミへの挑戦状のようにも聞こえます。 新しい物との出会いは、いつだってワクワク、ドキドキするもの。 私は今紛れもなく、ワクワクしています!! 面白い!欲しいと思われた方、★HOSHI~ボタンをプッシュされたし! ※★~ボタンのプッシュは、1記事につき1回でお願いします。


・・・道場破りの方から投稿があったとき、私はだいたい添付画像の方から開きます。 画像を開いたら、鼻だった。 トンネルを抜けるとそこは雪国だった、に匹敵する印象的な光景です。 いったいこれは...? と混乱しながら、いつも以上に慌ててテキストを開きました。 1行目「人の温もりを・・・」 →なるほど。 2行目「・・・たどり着いたのは違った」 →あれ、雲行きが... 3行目「ハナズボックス」 →!? 3行目にして急展開です。完全に置いてけぼりです。 文中の「つっこんでみてください。」が、鼻の穴にではなく、読者のツッコミへの挑戦状のようにも聞こえます。 新しい物との出会いは、いつだってワクワク、ドキドキするもの。 私は今紛れもなく、ワクワクしています!! 面白い!欲しいと思われた方、★HOSHI~ボタンをプッシュされたし! ※★~ボタンのプッシュは、1記事につき1回でお願いします。
いいなと思ったらクリック!
\点数が高いほど商品化に近づきます/
コメント
鼻ズボするのに抵抗がある時は上からつまめばいい。なんて懐の深いやつ、、、!
鼻の部分だけ、自宅にある引き出しにアタッチ出来る形で商品化できないものでしょうか…
コメントを投稿する