お題03
取り合いになる掃除道具
お金が貯まるモップ
続きまして、常連の道場破りAohouseさんからの回答!
Aohouseさん、いつも面白いですね。
さっそくどうぞ~!
掃除をするのが苦手な私。
何かご褒美があればするのになと思い企画しました。
1回掃除をするたびに、お賽銭を入れます。
1ヶ月、半年、1年後モップが重いなと感じたら、賽銭箱を開けましょう。
溜まったお金で自分へのご褒美をしましょう。
子供用に使うときは、1回掃除をするとお駄賃として賽銭箱に入れましょう。
そうすれば進んで掃除をする良い子になりますね。
お賽銭箱とモップをくっつけるという、なんとも大胆な発想。 お掃除をするだけでお金が貯まる...そんな夢のようなことが叶うなら、みんな掃除道具を取り合いますよ。磨く場所なくなっちゃうよ! ほら、耳を澄ませば、床掃除をするお母さんの上機嫌な鼻歌が聴こえてきませんか? ジャラ、ジャラ、という小銭の合いの手付きで。 面白い!欲しいと思われた方、★HOSHI~ボタンをプッシュされたし! ※投票は、1記事につき1回だけでお願いいたします。

お賽銭箱とモップをくっつけるという、なんとも大胆な発想。 お掃除をするだけでお金が貯まる...そんな夢のようなことが叶うなら、みんな掃除道具を取り合いますよ。磨く場所なくなっちゃうよ! ほら、耳を澄ませば、床掃除をするお母さんの上機嫌な鼻歌が聴こえてきませんか? ジャラ、ジャラ、という小銭の合いの手付きで。 面白い!欲しいと思われた方、★HOSHI~ボタンをプッシュされたし! ※投票は、1記事につき1回だけでお願いいたします。
いいなと思ったらクリック!
\点数が高いほど商品化に近づきます/
コメント
コメントを投稿する