お題09
夢のような〇〇
夢のような皿飾り
続きまして、道場破りけろけろさんからの投稿。
そっちの"夢"の切り口もあったか......!
さっそくどうぞー!
「夢のような皿飾り」 童話「ふしぎの国のアリス」をイメージしたお皿の廻りを華やかにする飾りを作りました。
①アリスと一緒に食べ物をたべよう。
体が大きくなるかな?それとも小さくなるかな?
(使い方)
②飾りを小さく畳んである状態(面ファスナーが付いています)
③お皿の廻りに置いて面ファスナーでジョイントします。
④飾りの位置を調整して出来上がり。
⑤本体がハニカム紙で出来ているのでお皿の大きさが大きくても四角いお皿でも取り付けられます。
(お団子を置いてみました)
食べ物をたべて体が大きくなるかそれとも小さくなるかはアリス次第
アリスの夢の中のお話だからネ。
うわわわ~~ かわいい! 夢ってこういう切り口もあったのか、と思わず膝ポン。イラストも可愛らしくて、持ち寄りパーティーなども、この皿飾りがあれば盛り上がりそうですね! どんなお菓子に『EAT ME』としゃべらせるか、遊び心が試されます。 面白い!欲しいと思われた方、★HOSHI~ボタンをプッシュされたし! ※★~ボタンのプッシュは、1記事につき1回でお願いします。
「夢のような皿飾り」 童話「ふしぎの国のアリス」をイメージしたお皿の廻りを華やかにする飾りを作りました。



うわわわ~~ かわいい! 夢ってこういう切り口もあったのか、と思わず膝ポン。イラストも可愛らしくて、持ち寄りパーティーなども、この皿飾りがあれば盛り上がりそうですね! どんなお菓子に『EAT ME』としゃべらせるか、遊び心が試されます。 面白い!欲しいと思われた方、★HOSHI~ボタンをプッシュされたし! ※★~ボタンのプッシュは、1記事につき1回でお願いします。
いいなと思ったらクリック!
\点数が高いほど商品化に近づきます/
コメント
コメントを投稿する